【2023】クモリ@子育てという名の荒海を航海中🏴‍☠️

3歳差姉妹・家計管理や育児のあれこれにチャレンジして失敗したり成功したりをありのまま…

寝室の環境づくり

今日は上の子が21:30前に寝入ったので「よっしゃ自分の時間が持てる!!😃」と、

ウキウキしながら食器や洗濯、部屋の片付けをしたら23時前。お茶を飲んで温めた食パン🍞を取り出そうとしたら

 

「ピッ!(ベビーモニター音)  んぎゃーー!」

 

1回目の夜勤🤱でした💦

 

ひと仕事終えてリビングに戻りオーブントースターから取り出すと、こんがりカチカチになった食パンが🍞😂

録画📺見ようと思ったら寝室にメガネ置いてきたことに気づく…

 

 

母はつらいよ💼涙

 

❁❁❁❁❁

 

赤ちゃんを迎えるにあたって寝室をどんな感じにしようか迷う方は多いんじゃないでしょうか?

我が家の寝室の環境づくりの試行錯誤を紹介します💡

 

 

私も、

ベビーベッドって要る?

一緒に添い寝?赤ちゃん潰さないかな?

今使ってるベッド、どうしよう?

 

と、やっぱり迷いました。

 

結局上の子の時、初めは

"もともと使用してるシングルベッド2つをくっつけて赤ちゃんと添い寝"

でスタートしました💡

 

あぐらで授乳🤱が辛い人はベッドが椅子がわりになります◎

(私はもっぱらあぐら&添い乳してましたが…)

 

しかし、上の子がハイハイ出来るようになってくると

「オギャーーー👶」と泣き声と同時に高速ハイハイしてドアの方に向かう子だったので、

泣き声が聞こえると同時に寝室まで母走る日々🏃‍♀️💨

 

当時はベビーモニターを持ってなかったので泣き声してないか耳をすませて神経も張ってました😫

 

そこでベッドガードを買うかも迷ったのですが思い切って、赤ちゃんが落ちる可能性のないすのこ&布団にチェンジしました😳

 

それと、上の子が寝相悪くてなぜか頭らへんの場外に必ず転がり落ちるのでそこに無印良品の長座布団を。笑

f:id:okaahyan:20181025014508j:image

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

立ち上げ簡単! 軽量桐すのこベッド スタンド式 シングル KKZ-210
価格:14624円(税込、送料無料) (2018/10/25時点)

シングルは旦那、ダブルが私と上の子で。(下の子は別で敷いてあるベビー布団に寝てます👶)

 

すのこは布団も干せるように2つ折りにこだわり、

レビューを見るとすのこの間隔が広いと体が痛いみたいなので間隔せまめの物をチョイス。

ダブルの2つ折りというのがあまりなかったです。

ローラーが付いてるかどうかで折りたたみのしやすさが全然違います👀

 

布団は初め8000円ほどの物を使ってましたがすぐに底つき感が出て、腰痛が気になって眠れなくなったので買い替えたので可能な範囲で少しでもいい物を買うべきだと勉強になりました😭

我が家は↑ブレスエアー が精いっぱいの買い物。70mmのにニトリのボックスシーツをかけて使ってます💡

ダブルは50mmのを使ってますが、ちょっと底つき感出てきたような…下に安いダブル布団買おうか迷い中です🤔

 

ベビー布団はお祝いでいただいたローズラジカルの布団を使用してます。

 

 

ここまで細かく載せなくていいか。。苦笑

 

これらはお金が貯まる度に徐々に少しずつ揃えていきました。。

 

あと、添い寝をするなら掛け布団をワンサイズ大きいものにするとママもしっかり布団をかけて寝やすいです👀

ちょっとの事ですが子どもと少し距離も取れるとぐっすり寝られると思います。

 

❁❁❁❁❁

 

寝室、というか子どもを寝かせる場所…リビングでのお昼寝や、ねんね期でちょっと離れる時でも、

「絶対に物が落ちてこない場所」に寝かせる事を心がけたら良いかなと感じてます。

ここ近年いつ地震が起きるかわからないので。。(私がビビりなのもありますが…)

 

❁❁❁❁❁

【枕もとのお世話用品】

 

・ライト

f:id:okaahyan:20181025011720p:image

 

↑無印のシリコンタイマーライトは明け方うろ覚えの授乳後寝落ちしても、勝手に消灯してくれる優れ物!

上の子と寝る前に絵本読む事もできる明るさで、夜間授乳時やオムツ替え時はタオルをかけてちょっと暗くして使ってます。(ちょっと原子的ですが😅)

 

・100均のプラカゴにオムツ・おしりふきを入れてます。

 

・オムツを入れる小さいゴミ箱

 

・部屋に時計があると授乳時間の目安になったり、明け方「今何時…」がスマホで見なくてもわかります。(スマホでもわかりますが、目が冴えるので😴)

 

↑これらを使うために枕元まで延長コードをひいていますが、

子どもの首に絡まる恐れがあるという事を意識し(前にそんなニュースがあったので)、

スマホの充電コード部分などはなるべくふとんの下に入れて引っかかる事のないよう工夫しています💡

 

❁❁❁❁❁

我が家は6畳ほどの大きさの洋室にこんな感じで寝ています。

 

きっとまだまだいい方法ややり方があると思いますが、少しでも赤ちゃんや子どもとの暮らしを想像するお手伝いにでもなれたらいいな…と思います☻

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加してます❁良かったらポチっとよろしくお願いします🌱

 

気になる事や質問、雑談でもなんでもTwitter @okaahyan で声かけてくださいね❁