【2023】クモリ@子育てという名の荒海を航海中🏴‍☠️

3歳差姉妹・家計管理や育児のあれこれにチャレンジして失敗したり成功したりをありのまま…

【離乳食】初期! 時短したりしなかったり

幼稚園教諭免許を取るための大学通いが無事終了🙌

そこまでバタバタしてたわけじゃないけど丸1日授業を聞く👂と頭使うのか、夜は眠たい日が続きしばらく更新ストップしてました💦ごめんなさいm(._.)m

 

それと前にネントレ記事書きましたが下の子、歯が生えるむず痒さからか、6ヶ月後半のこのごろ夜中頻繁に(ほんと2時間おきとか)起きます😭

なので一旦ネントレ中断してます。。

長女の時も7ヶ月頃からそうだったので時期なのかな。がんばろ

 

 

 

❁❁❁❁❁

離乳食はじめました!(もう2ヶ月近く経つけど😂)

初期の離乳食。

 

離乳食のすすめ方をネットで検索すると色々なやり方がありちょっと混乱したので、

私は(3年前上の子の時に)たまひよの離乳食本を購入しました💡

 

ネットでも十分に情報が載ってるのですが、なんか安心したくて。笑

 

 

【1週目】10倍粥小さじ1→小さじ3に増やしていく

【2週目】野菜に慣れる

10倍粥小3・4+野菜小1→3

 

【3週目】タンパク質に慣れる

10倍粥小3・4+野菜小2+白身魚小2

※豆腐は大豆アレルギーの可能性を考えて先に白身魚から始めました💡

 

【4週目】タンパク質の種類を増やす

10倍粥4・5+野菜小2+色んなタンパク質小2

 

 

初めての物は小さじ1のみあげる

 

❁❁❁❁❁

 

10倍粥は

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

炊飯器用おかゆポット
価格:1510円(税込、送料別) (2018/12/13時点)

これでお米炊くついでに炊いてます💡

 

 

f:id:okaahyan:20181213001756j:image

耐熱のコップでも代用できますが、こちらは中にメモリがあり、7倍や5倍も簡単に出来るので上の子の時に重宝しました❤️

 

小さじで入れた分と同じメモリに水を入れて(一応少量でも私は研いでから入れてます)、

炊飯器の中に

f:id:okaahyan:20181213002206j:image

IN!

 

炊けたらそれをブレンダーでブーーーン!

f:id:okaahyan:20181214125211j:image

(ピッタリサイズー!)

できあがり♡

 

もちろん付属のこし器を使っても◎

 

 

この、お粥を炊くときに一緒に野菜もやっちゃいます💡

 

↓↓↓

切った野菜をアルミに包んで

f:id:okaahyan:20181214125414j:image

 

アイラップに入れて、(サツマイモも入れました)

f:id:okaahyan:20181214125526j:image

 

炊飯器にIN!

f:id:okaahyan:20181214125548j:image

じゃん!

f:id:okaahyan:20181214125607j:image

 

 

あとは潰すだけなのでこの方法はおすすめです♡

 

アイラップに包まなくてももちろんいいのですが、その方がお米(大人が食べる分)に匂いがつかないので良いかと👀

 

❁❁❁❁❁

他にも、上の子がいるのでわざわざ作るのが面倒な時は

 

味噌汁のだしを昆布・かつお節でとり、

↑面倒に感じますが、昆布を入れるだけ&かつお節をお茶パックに入れて鍋に放り込むだけ✌️

f:id:okaahyan:20181214130132j:image

 

無添加だしを買って使えば早いですが高いので😫

 

麩や豆腐→タンパク質

具→野菜

 

てな感じで味噌を入れる手前で取り分けるのも楽チン✌️

❁❁❁❁❁

 

あとこれは邪道だけど、

小鍋でしらす干しを塩抜きするついでに野菜も茹でて、

しらす干しでだし出て、野菜美味しいやろ!

てな感じであげることも。

 

❁❁❁❁❁

みなさんすると思うけど作りすぎた時はどんどん凍らせてストックに回してます🙌

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

わけわけフリージング ブロックトレーR 15(2コ入)
価格:429円(税込、送料別) (2018/12/14時点)

↑これ使ってます

 

たまひよの本には6ヶ月から2回食となってましたが、

産院の離乳食教室では7ヶ月から2回食と言っていたので楽な方を取って、7ヶ月から2回食にする予定です😂

 

ちなみに離乳食教室で得た情報ですが、

「アレルゲン物質の食材は控えた方がいいのか?(遅らせた方がいい?)」と思われがちですが、

食べれる時期がきたらどんどん食べさせていく方がアレルギーになりにくいらしいです。(医学的に判明してきたそう。2018.12月現在)

 

なので小児科が開いている時間帯に食べさせていきたいと思います💡

 

これから離乳食の方は「離乳食…」とかまえちゃいますが、いいとこどりで無理なく食べる練習してあげられるといいですね❤️

 

赤ちゃんが食べてくれなくても、食べる習慣をつける〜ぐらいに思っていれば大丈夫だそう🙆‍♀️

 

上の子の時、BF(ベビーフード)に頼ることに初めは抵抗あったのですが、

後半の方はおでかけの時や忙しい時によく利用したし、それでも十分成長するので負い目を感じず利用しちゃえばいいと思います。

 

とりあえず離乳食初期 作る編はここまで🙌

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加してます❁良かったらポチっとよろしくお願いします🌱